DETAIL記事詳細

頭皮のかゆみの3つの原因!意外と知らないシャンプーの秘密

みなさんこんにちは!

千葉県柏市の柏の葉キャンパス駅にある美容室ideaの遠矢です!

  皆さん、乾燥や花粉の時期になり頭皮が痒くなってきたり、フケができたりの頭皮トラブルは起きてませんか?

私たちが思ってる以上に頭皮は非常にデリケートなものです。   そこで!今回は頭皮トラブルとまたそのケアについて簡単にお話していきたいと思います!  

まずトラブルの要因として、、、

①シャンプー剤

使っているシャンプー剤の洗浄力が、強いものを使っていませんか?

シャンプーには簡単に二つに分けて

アミノ酸系シャンプー石油系シャンプーがあります。

石油系は単価が安くいわゆる市販商品で

どこにでも売ってます。香りがいい匂いだったりして買う方も多いかもしれませんが、

その中でもラウレス硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウムが入ってるものは特に気をつけた方がいいです!

こちらはかなり洗浄力が強く、頭皮にも髪にもかなりの刺激を与えます。

シャンプーの洗浄力でキューティクルを破壊しトリートメントでサラサラになったとしても、それにはシリコンが含まれているため手触りが良くなっただけである一時のコーティングでしかありません。

シリコンは頭皮の毛穴に詰まりやすく、

毎日のシャンプーで詰まっていってしまうと、何年後と経った時には、髪は細く不健康な状態で頭皮にもトラブルが起き、抜け毛の原因にもなりかねません。

みなさんも毎日使われてるシャンプー剤の裏面の成分を確認してみてください✩

ここからは少し余談です↓ ※本当かどうかは定かではありませんが、人工的に作られた香りは女性の場合、子宮に溜まりやすいとも言われています。

皆さんは、「香害」という言葉をきいたことはありますか?

これは香料に含まれる成分により頭痛やアレルギーを起こすことですが、このように経皮毒と言われるもの。つまり皮膚を通じて体内に化学物質が溜まってしまう事が実際に起こりえるのではないかと思います。

人にとって香りは気分を左右させるものですよね。もしかしたらシャンプーも原因になるかも。。。?    

 

 

②ドライヤーで乾燥

髪の毛は必ず乾かして寝ないとキューティクルが開いたままの状態で乾いてしまうので 見た目のパサつき手触りも大きく変わってきてしまいます。 アウトバスとしてミルクタイプの洗い流さないトリートメントやオイルをつけてから8割程度根元を中心に乾かしてあげると毛先は自然と乾きます。 髪にも水分が含まれてるので乾かしすぎはNGです。  

 

③花粉やほこり、ハウスダスト

これらは目に見えないですが空気中どこにでも舞ってます。それらを髪の毛はしっかりとキャッチしてしまうのでアレルギー持ちの方は特に注意が必要です。 しっかり夜のうちにお風呂に入りベッドに持ち込まないことが重要です! 私も前は朝シャン派でしたが、 それを知ってからはちょっと面倒臭いところもありますが、ちゃんと夜のうちに汚れを落とすことにしています!    

 

 

美容師が教える正しいシャンプーの仕方の5つのポイント!

 ①ブラッシング

ブラシで髪の毛をとかして、髪の毛に付着したごみをとります。また、髪の毛が長い方は特にブラッシングをしてからシャンプーすることによって絡まりにくくなるので、ダメージが抑えられます。

(ブラッシングは毛穴にある立毛筋を刺激してくれるため、髪の根本が立ち上がりボリュームがでます)

➁しっかり予洗い

髪を洗う時はまず、しっかりシャワーで予洗いをします。この時に片手でこすりながら髪の毛を濡らしてあげて頭頂部から耳の後ろや首の後ろも全体的にしっかりこすります。

そうすると大体7~8割ほどの汚れは落とせますのでシャンプー剤はそこまで洗浄力が強くなくても問題はありません。

➂シャンプー

シャンプー剤は上記の文章でご紹介した通り、肌に優しい洗浄成分のモノを使ってみて下さい。脂性肌の方は洗いすぎて余計に油分を出してしまうこともあるので、要注意です。

匂いが気になる方はシャンプー中に、しっかり耳裏周り頭の後ろも重点的に洗いましょう!

 ④トリートメント等

リンス、コンディショナー、トリートメントは中間から毛先に!

根本付近はほぼ新生毛なので付けなくても大丈夫です☻

⑤ドライ

しっかり洗い流したら、タオルで出来る限りの水分を吸収します。

この時も髪同士が擦りあわないように優しくギュッと握ってあげるような感じで拭いてあげるといいですね☆

そして根本を中心にドライヤーをしていけば自然と毛先は乾いてきます。

8割程度を目安に乾かしてみて下さい!

(自然乾燥だと、キューティクルが開いたまま乾いてしまうので手触りも悪くなりますし、枕との接触による摩擦がさらに髪を傷めてしまいます。。)  

 

最後に

 

良い髪の毛を生やすには、頭皮の状態を良くすることが大切です。

頭皮は畑とも言い、いい植物を育てるにはまず土からこだわることが大切と言われています。

それと同じで、頭皮にも水分と栄養を与えてあげて、頭皮トラブルの素を少しでも無くすことで

より質のいい髪の毛を生やす事が皆様の生活もより良いものになると思います!♪  

 

みなさんのお悩みに少しでも役立てたら幸いです。  

 

Web予約はこちら

INDEX記事一覧

新卒採用